殖産ベスト

  • フリーワード検索

  • お問い合わせ

  • ログイン

  • お気に入りリスト

0120-493-015 受付時間:10:00~19:00(水曜休み)
会員専用物件が見れる!!会員登録募集中!

吉祥寺・杉並・中野・三鷹の暮らしや物件探しをサポートする情報サイト暮らしさがし

Local Information地域情報

吉祥寺「明神丸 吉祥寺店(みょうじんまる)」では、高知の郷土料理を味わえる♪

    • 吉祥寺
    • グルメ
    • 2025-07-02
  • 2025年6月に吉祥寺でオープンした「明神丸 吉祥寺店(みょうじんまる)」は、土佐の藁焼き鰹たたき専門店!
    客席からは藁が燃え炎が立ち上る様子が見え、まるでライブパフォーマンスのよう。
    ウツボの唐揚げや土佐巻きなど高知の郷土料理を思う存分を味わえます♪

 吉祥寺駅から徒歩3分!「明神丸 吉祥寺店(みょうじんまる)」の行き方

「明神丸 吉祥寺店」の外観
「明神丸 吉祥寺店」が2025年6月に吉祥寺駅から徒歩3分の場所でオープン!

おばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイの専門店「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 吉祥寺店(グラニースミス アップルパイ アンド コーヒー)」がある通りを道なりに進み、レンガ通りを左に曲がったところにあります。

「明神丸 吉祥寺店」の店名が入った暖簾(のれん)と提灯(ちょうちん)が目印です。

 海の近くにある食堂のような「明神丸 吉祥寺店」の店内

「明神丸 吉祥寺店」の店内

店内は明るく入口はガラス戸になっていて、外からも活気のある店内の様子が見渡すことができ、つい入りたくなってしまいます。
カウンターとテーブル席があり席数も多く、少人数でも大人数でも利用しやすいです。

「明神丸 吉祥寺店」の店内

2階は大きな提灯や船の写真などの装飾があり、海の近くにある食堂のような雰囲気でちょっとした旅行気分を味わえます。

 「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

フードメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー

名物の鰹の藁焼きのほかに、鰹のたたき茶漬けや鰹ラーメン、鰹生節がかかったサラダなど鰹を使ったメニューが盛りだくさん♪

鰹にこんなにいろいろな食べ方があることに驚きました。

 「明神丸 吉祥寺店」名物、燃焼温度1,000度の“藁焼き”!

「明神丸 吉祥寺店」の鰹の藁焼き

「明神丸 吉祥寺店」の名物は、藁をくべて焼く“藁焼き”の鰹!
調理場は仕切りがなく料理をしている様子がよく見えるので、1階席では藁焼きの様子を間近で見ることができます。

「明神丸 吉祥寺店」の鰹の藁焼き
熱気と共にチリチリと燃えた藁が舞い上がったり、燻製のような香ばしい香りが店内に漂ったりと、ライブパフォーマンスのような臨場感があります。
よく見たい方はカウンター席がおすすめです。

 これやきセット 12枚 1,980円

「明神丸 吉祥寺店」のこれやきセット
「明神丸 吉祥寺店」で絶対に食べてほしいのが藁焼きの鰹の塩たたきとタレたたきの両方を食べ比べできる、これやきセットです。

塩たたき

「明神丸 吉祥寺店」のこれやきセット

高知県黒潮町産の天日塩で食べる塩たたき。

塩は粒が大きく粗めでシャリッとした舌触りです。
口の中に入れると燻製のような藁焼きの香りがふわっと広がります。

わさび、ニンニク、ミョウガ、タマネギが添えられていて、味変も自由自在!

「明神丸 吉祥寺店」のこれやきセット

まずは塩のまま食べて、その後柚子酢につけて食べるのがおすすめだそう。
柚子酢は柚子をそのまま絞ったのかと思うぐらい柑橘の味がしっかりとしていて、清涼感を加えてくれます。

タレたたき

「明神丸 吉祥寺店」のこれやきセット
タレたたきには、藁焼き鰹のうまみがたっぷり溶け込んだ「明神丸 吉祥寺店」特製のポン酢タレがかけられていて、塩たたきと同じく薬味が添えられています。

個人的にはミョウガと食べるのがおすすめで、ミョウガのシャキシャキとした歯ごたえや独特の爽やかな香りと表面がパリッと中はしっとりとした藁焼き鰹は相性抜群!
お酒が進む味でした。

 鰹のハランボの藁焼き 680円

「明神丸 吉祥寺店」の鰹のハランボの藁焼き

ハランボとは鰹のお腹の部分の身のこと。
一匹から少量しか取れない希少な部位で、マグロでいう大トロにあたる部分だそうです。

しっかりとのった脂の甘みが強く藁の香りがついているので、シンプルに塩で食べます。
味変で大根おろしとレモンを付けると味がキュッと締まり、飽きずに食べられます。

 塩たたきの握り 1貫 180円

「明神丸 吉祥寺店」の塩たたきの握り 1貫
塩たたきの握りはさっぱりとしていて、何個でも食べられそう!
こちらも高知県黒潮町産の天日塩を使用しています。

 芋天スティック 580円

「明神丸 吉祥寺店」の芋天スティック

甘みの強いさつまいもを甘じょっぱい衣に包んであげた芋天スティックは、高知のソウルフード。
しつこくない甘さで外はカリッと、中はしっとりもちっとした食感です。

衣からはドーナツのような香りがして子どもから大人まで好きな味!
食後のスイーツにもおつまみにもなります。

 炊きたて鰹釜めし 秘伝の鰹出汁付 680円

「明神丸 吉祥寺店」の炊きたて鰹釜めし 秘伝の鰹出汁付
鰹飯を釜めしにした炊きたて鰹釜めしは、ふたをあけた瞬間良い香りがふわっと広がります。

ニンジンやシメジなど具だくさん!
鰹はしっとりしていてお箸でほぐすとほろほろと崩れるほどやわらかく、噛むたびにうまみが出てきます。

「明神丸 吉祥寺店」の炊きたて鰹釜めし 秘伝の鰹出汁付

このまま食べてもおいしいですが熱々のだしをかけると上品なお茶漬けになります。
温かさがじんわりと体にしみわたる、ほっとする味です。

 漁師ジャーキー 480円

「明神丸 吉祥寺店」の漁師ジャーキー
自家製の鰹のジャーキーは、歯ごたえがしっかり!
さっと炙っていて香ばしい香りです。

うまみや味が凝縮されたジャーキーが強めな味に対し大根がさっぱりとしていて口直しにぴったり。

 鰹と海老の春巻き 1本 580円

「明神丸 吉祥寺店」の鰹と海老の春巻き
鰹と海老の春巻きは外がパリパリ!高知県で慣れ親しみのある“ぬた”をつけて食べます。
鰹と海老を使用した種には鰹のうまみと海老のやさしい甘みがあり、甘酸っぱくパンチのある味わいの“ぬた”とよくあいます。

食べやすい太さでかみ切りやすく、ぺろりと食べてしまいます。

 「明神丸 吉祥寺店」で、高知の郷土料理を味わえる♪

「明神丸 吉祥寺店」のメニュー
「明神丸 吉祥寺店」では、ウツボの唐揚げや土佐巻きなど高知で人気の郷土料理が食べられます。

高知は太平洋に面しているため新鮮な海の幸が多く、山間部では山の幸が豊富なため素材の味をいかした豪快で素朴な料理が多いそう。
料理がおいしいのはもちろん、ちょっとした旅行気分を味わえるのも楽しいですね♪

「明神丸 吉祥寺店」のこれやきセット
「明神丸 吉祥寺店」は、オンラインショップもあり、名物の藁焼きや刺身、お酒などが購入できるので、自宅でもお店の味を再現することができます。
種類も多く人気商品を詰め合わせた特別セットもあるので、プレゼントやホームパーティーにもぴったり!

スタッフさんも明るく親切な方々でした♪

「明神丸 吉祥寺店」のスタッフさん

スタッフの方々は皆さん笑顔で、メニューについて聞くと優しく親切に教えてくれました!
おすすめの料理や食べ方などにわからないことがあったら、ぜひ聞いてみてくださいね。

吉祥寺駅周辺の人気店はこちら

card:吉祥寺「吉昇亭」は『マツコの知らない世界』で紹介されたあんかけ焼きそばが食べられる!

card:2025年4月に吉祥寺「スペイン酒場 ビノ」がオープン♪魚介のうまみが詰まったパエリアは絶品!

card:吉祥寺の「月島もんじゃ もへじ 吉祥寺」で人気No.1メニューに舌鼓を打つ♪

「明神丸 吉祥寺店」の外観

明神丸 吉祥寺店

営業時間
月・水~金・祝前日・祝後日/16:00~23:00
土曜日/11:00~15:00、17:00~23:00
日曜日・祝日/11:00~15:00、17:00~22:00
定休日
なし
電話
050-5456-2481
HPなど
https://myojinmaru.jp/
住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-2 萬福ビル Google Mapで見る

※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。