
【移転】大人な雰囲気で味わう本格手打ちうどんのお店「荻窪 弓」
-
荻窪の商店街を抜けた閑静な住宅街にたたずむ手打ちうどんのお店「弓」。店主こだわりのうどんを、ゆっくりとした心地よい空間で頂くことができる、そんなお店をご紹介します!
※2023年2月追記 こちらのお店は移転されました。
お店の情報はこちら→https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132105/13243615/
※2020年1月追記
こちらのお店は、2018年10月に閉店されましたが、2020年春に、練馬区関町南にて再開予定とのことです。詳細はお店のHPで告知されるようです。
お店のロケーション・外観
JR中央線総武線・東京メトロ丸の内線の荻窪駅の南口を出てすぐにある南口仲通り商店街をひたすらまっすぐ進み、住宅が増えてきたあたりにお店はあります。駅から徒歩約5分です。
きれいな白を基調とした外観は、とっても柔らかく隠れ屋的な雰囲気があります。おしゃれなガラス張りの入口横に「弓」と書いた素敵な看板が目印です。
店内の雰囲気
店内の照明や壁の色調がちょうどよく、明るいけど、とっても居心地の良い雰囲気の店内です。
カウンター席とテーブル席があるので、1人でも気軽に利用したり、友人や家族と一緒に楽しむこともできます。
規模はそんなに大きくないお店ですが、とってもおしゃれで、すみずみまで店主の細かい配慮が行き届いた、大人の雰囲気があるとっても素敵なお店です!
素敵なテーブルセット
席に座ると、まず目に飛び込んでくるのが、とっても素敵なテーブルセットとおしなぎです。さりげく一輪挿しのお花も飾ってあって、丁寧なおもてなしが本当にうれしいです。
接客対応もよくて、お店の方の優しい雰囲気と笑顔が印象的でした。
メニュー
メニューは、もちろんうどんがメインで(笑)、セットメニューがやっぱりお得なのでお勧めです。
うどんは、季節限定メニューもあります。
定番!ざるうどん
うどんは、毎日数量限定で打っているそうです。
手打ちうどん特有の強めのコシとモチモチ感が絶妙な麺です!
おつゆも、とってもこだわっていて、伊吹島いりこと羅臼昆布をたっぷり使い、鯖節・宗田節・うるめイワシの混合節で旨味を増し、花かつおで仕上げているそうです。
大人気!グリーンカレーつけうどん
珍しくて、おススメのメニューが「グリーンカレーつけうどん」です。
カレーつけ汁は、エスニックの中に野菜の甘みと和が融合していて、個性的でスパイシーだけど、どこか優しい味わいがあります。また、上にのっているトロトロのチーズがさらにコクをアップしています!
具たくさんでトロミが強いつけ汁が麺によく絡むので、最後まで美味しくうどんをいただけます。
セットの小鉢
小鉢は日替わりのようで、この日は「切り干し大根とピーマンの煮物」でした。うどんを茹でている間の待ち時間にもってこいの突出しです。
セットのデザート・
セットのデザートは、「みつまめ」か「チーズケーキ」となります。和と洋のどちらかを選べるのも嬉しいサービスです。丁度良い量と甘さで、とっても美味しく頂けました。
まとめ
お店の外観や店内の雰囲気、お皿や器の形や色までもが、とっても美しく丁寧なお店です。でも、やっぱり、こだわったうどんの味はとっても絶品で、丹念につくられた麺と汁は、純粋に「うどん」を楽しむことができます!
現在は、ランチのみの営業なので、ぜひ食べ逃しなく!!!

弓
- 電話
- 03-5335-7405
- 営業時間
- [火~金]11:30~15:00(L.O.14:30)
- 定休日
- 月曜日
- URL
- http://www.udonyumi.com/index.html
- 住所
- 東京都杉並区荻窪5-7-6 かねこ友禅ビル 1F