
【閉店】三鷹駅でホテルオークラの味「チャイニーズガーデン桃亭」
-
三鷹エリアで、本格的な中華料理。お子様からご年配の方まで安心して過ごせる産業プラザ内で、家族でゆったりした時間を過ごせます。
こちらのお店は2019年8月に閉店されたようです。
三鷹産業プラザ2Fにあります
三鷹駅南口から徒歩7分。三鷹産業プラザの2階に「チャイニーズガーデン桃亭」はあります。産業プラザにはエレベーターや多機能トイレなどが完備されているので、小さなお子様からお年寄りまで安心して利用できます。
エントランスは・・・やっぱり高級そうな雰囲気。さすがホテルオークラ。
店内の様子
この日は平日の14時頃伺いました。店内はテーブルとテーブルの間も広々としていて、ベビーカーのままでも入店できそうです。
奥の方の席からは、マダム達の優雅な話し声が聞こえていました。なんだか三鷹とは思えない、ゆったりとした空気感です。
メニュー
ランチメニューも、グランドメニューも、美味しそうです。今回は、チョイスプレート1800円にしました。
ジャスミンティ
テーブルに、ジャスミンティがポットで運ばれてきました。たっぷりジャスミンティが飲めるのは嬉しいです。いい香りでした。
スープ
まずはスープが運ばれてきました。中に入っていたのは、卵、きくらげ、えのき、キャベツ、、卵のふんわりとした食感と優しいけれどしっかりと旨味のあるスープがとても美味しかったです。
チョイスプレート~牛肉のオイスターソース炒め&マーボー茄子~
横長のお皿に、メニューの中から選んだ2品+サラダ+春巻きが載っています。今回は、注文時に焦ってしまって、セットのご飯を中華粥に変更してもらうのを忘れていました・・・・追加料金300円で、ご飯を中華粥に変更できるそうです。次回は、絶対中華粥に変更します。
牛肉のオイスターソース炒め
牛肉が柔らかくて、ピーマンはシャッキリ。下の方にある、餃子の皮を揚げたようなものが、サクサクの食感で楽しいです。銀杏はもっちりしていて、きのこ、ネギも一緒になって、秋の味覚を堪能できました。
春巻き
熱々で、サクサクの春巻きでした。中には、具がぎっしり。お箸で持ち上げるとずっしり重みがありました。味は少し濃い目に感じましたが、とっても美味しくいただきました。
マーボー茄子
こちらも、熱々。ナスがトロトロに加熱されていて、表面が少し香ばしくてとても美味しかったです。ナスをもっと食べたいくらいでしたが、全体の量を考えると、ちょうど良かったです。メニューに唐辛子マークがついていたので、辛いのかな?と思っていましたが、それほど辛くはありませんでした。ひき肉もゴロゴロ入っていて、大満足です。
デザート
デザートの杏仁豆腐です。スプーンを入れると、とろとろ、ふるふるです。上に載っているクコの実も、口の中でぷちっとした食感でとても美味しかったです。杏仁豆腐自体も、上品な甘さで、炒めものや辛いものを食べた後に、うれしい味でした。
まとめ
三鷹エリアで有名ホテルの中華を楽しめます。産業プラザ内にあるので、小さなお子様連れから、ご年配の方まで、安心してゆったりと過ごせそうです。次にランチを食べる時は、絶対に「中華粥」を選択しようと思います。

チャイニーズガーデン桃亭
- 電話
- 050-5868-6470
- 営業時間
- ランチ 11:30~15:00
ディナー 15:00~21:00(L.O) - 定休日
- 大晦日・元日のみ
- URL
- https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13024053/
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ 2F