
ゴージャスな店内!だけで居心地の良い中華料理屋「中野 天祥」でランチ
-
中野の中華屋「中野天祥」は、高級感ただよう中華料理屋さんですが、ランチは1000円~ととてもリーズナブル!さらにボリュームもあって満足感のあるランチが楽しめますよ。どれを食べても本格的な中華が味わえます。
新中野駅徒歩1分の近さ
4番出口より、横断歩道を渡ってドトールの横にお店があります。緑と赤の外観が目立ちますね。
お店に入ると大きな壺、タイルに書かれている絵画、装飾がとても豪華です。入り口からすごいです綺麗です
2階に上がると、スタッフが席へ案内してくれます。スタッフの制服がチャイナドレスってびっくりしましたが、みなさん色違いを着ていて綺麗でした~
店内はゆったりしているので落ち着きます
テーブルも広めですし、間隔が広いのがいいです。とにかくゴージャスです。
仕切りが素敵だったり、食器が素敵だったり、こちらで出している器は有田焼とのこと。
メニュー
つゆそばセット1,050円
海老とトマトの卵とじそば(小)
とてもあっさりした味です。普通麺と言っていいのでしょうか、つるつると喉越しの良い麺でした。三つ葉が効いてておいしいです!大好きなきくらげとえびが大きくて嬉しい!
中国粥
ご飯か中国粥か選べます。鶏出汁で作っていてあっさり、細かく入っているのは鶏肉です。優しい味でぺろりと頂けます。
やきそばセット1,050円
具だくさん五目焼きそば(小)
見た目よりあっさりしていて上品な味です。別に添えてある茹でた小松菜がいいです。懐かしい味がしました。
卵スープ
こちらもあっさり、細かく刻んでいるのは豆腐です。卵だけかと思っていたので手が込んでいます。
セットについてくる胡麻ソースの貝柱、漬物、杏仁豆腐
さっぱりしてすごくおいしい。ねぎが効いていてきゅうりともやしのシャキシャキさがいいです。ショウガが入っているのもいいです。
この日はとても暑かったので、このさっぱりした味がとても沁みました。
お漬物はザーサイ。やっぱり中国料理にはザーサイですよね。
杏仁豆腐久しぶりに食べました。さっぱりしたシロップが程よい甘さでとってもおいしくて人工的でもないしあーだこーだ言ってましたが全て手作りのようです。器の緑が涼しげでいいですね。
全ての料理があっさり、そして上品です。とっても大満足です。
まとめ
13時過ぎに行きましたが、年齢層が高い方が多くお友達と来られている方がほとんどでした。お客様は多かったですが、間隔が広いこともあり。落ち着いて食べれる空間がいいなと思いました。席について最初の飲み物も冷たいお茶か温かいお茶かを聞いてくれるところがいいなと思いました。ちなみに冷たいお茶は瓶のウーロン茶を出しているようで、大体ペットボトルを想像してしまいますが、一回一回瓶を開けてくれるって嬉しいですね。
テーブル席しかないと思いましたが、カウンター席もありました!お客様はいませんでしたが、こちらも広めでしたのでゆっくりご飯が頂けそうです。
今回セットの中でも安い価格を選びましたが大満足です!しつこいですが、どれもあっさりしているので胃に優しいような、ですがボリュームがすごいです(笑)
頻繁には行けませんが雪月松も気になりました!迷いますが月が食べたいです!帰り際に店長らしき方に料理のことを質問しましたら、親切に説明してくれました。おかゆと杏仁豆腐は人気とのことでした!

中野 天祥
- 営業時間
- 11:30~15:00、17:00~22:00
- 定休日
- 無休
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13004343/
- 電話
- 03-5385-2400
- 住所
- 東京都中野区中央4-1-1 Google Mapで見る