
おいしいビールが飲みたくなる!!吉祥寺シュマッツ・ビアダイニングのGERMAN・LUNCH
-
吉祥寺駅から徒歩1分!本格的ドイツビールが楽しめるシュマッツ・ビアダイニング吉祥寺店。店名の通り食べて飲めば幸せの音が響きあう素敵な時間が過ごせます。定番料理から日本であまりなじみのないドイツ料理も楽しめます。
シュマッツとは、ドイツ語でキスをした時の幸せな擬音です
お店の場所は吉祥寺のユニクロの脇『仲見世通り』を入ってすぐの場所で、確か以前は某有名リサイクルショップの買い取りセンターがあった場所です。
まずシュマッツって何!?ですが『幸せな音』という事らしく、キスをした時だけに関わらず『ビールを注ぐ音』『ソーセージの焼ける音』『グラスがるれあう音』など、楽しいこと・幸せなことをした時の音という事らしいです。
人が集まる飲み屋にはぴったりの名前ですね!
店内はインテリアにこだわったおしゃれな雰囲気
地下の店内に入ると予想以上の広さとおしゃれな空間が広がっています。まず目に入ってくるのは鹿?(トナカイ?)の角がレバーになっているビアサーバー
入れずらいような気もしますがずらっと並んでいてそれだけでお店のこだわりが伝わるような作りですね。
座席数は全部で84席でほとんどがテーブル席なので落ち着いて料理を楽しむことが出来ます。しっくな作りで落ち着いていますので女性のお客様が多いのも目を引きました。
壁にもさまざまなオブジェが装飾されていて、中にはお店で提供しているビールの分類が一目でわかるような飾りもあります。
これを見る限りだと夏は軽めの『キチジョウジピルスナー』、冬は端の濃い『ハッフェンストップ』とかでしょうか?夜来たら全部飲みますが(笑)
豊富な種類のアルコールとドイツのタパス
ドイツビールがメインのお店の為かフードメニューはそれほど多くないですが、ビールに合うようなソーセージやポテトなどのタパス(おつまみ)が沢山あります。
他にも間もなく花見の時期という事で桜をテーマにした季節物のメニューなどもあり夜思いっきり飲みたくなりますね。
ランチメニューはコチラです
ビールが飲みたい気持ちを抑えつつランチメニューを拝見してみると、そんなに種類は多くないですがこれまたビールに合いそうなメニューばかりです(笑)
チキンにビーフにポークとどれもお肉がメインのメニューでボリュームがありそうです。どう見てもおすすめはチキンのプレートのようですが、本日はローストポークとミートボールのプレートを頂きます。
まず登場したのはローストポーク!!
先に登場したのはローストポークでしたが、まず手元に届いて驚いたのはボリューム満点です!!
この手のランチプレートだと写真のイメージの三分の二ぐらいをイメージしてしまいがちですが、予想をはるかに超えてきました!!
サラダは4種類・付け合せは2種類・スープ、メインはスキレットに山盛りで登場です!ドリンクセットを付けて1,150円ですのでこの手のお店にしてはリーズナブル!!
ローストポークはお肉の味がしっかりしていてそれだけで食べても当然美味しい!ビールのつまみに最高!そしてソースをしっかりからめてご飯と一緒に食べるとこれまた絶品です!
続いてミートボールが登場!!
付け合せは全て同じですがメインのミートボールがこれまた大きくてボリューム満点!!吉祥寺で有名なメンチカツ屋さんを思い出すサイズ感です。
ミートボールはホワイトソース系のソースでまろやかな味わい。でもやっぱりビールが飲みたくなる味ですね。
ソースをたっぷり絡めてご飯と一緒に食べてもこれまた絶品です!!
まさしくシュマッツと鳴り響く美味しさ!!
本日はランチでお邪魔しましたがお店の名前の通り『シュマッツ!!』と幸せな音が心の中で鳴り響く美味しい食事でした。
お昼だけでなく夜も幸せの音が鳴り響くことが予想されますので、これからビールがおいしくなるこの季節に是非足を運んでください。

シュマッツ ビアダイニング吉祥寺
- 営業時間
- 月~金曜日/17:00~23:00
- 土・日曜日/11:30~23:00
- 定休日
- 無し
- HPなど
- http://www.schmatz.jp/locations/schmatz-kichijoji
- 電話
- 04-2227-1288
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-2ルルビル地下1階 Google Mapで見る