
おしゃれで美味しい便利な冷凍食品専門店「ピカール(picard)」が吉祥寺にやってきた!
-
フランス発の冷凍食品専門店「ピカール」がオープン!青山や中目黒、代官山などに店舗を連ねるセレブなお店がオープンしたということは更に吉祥寺の株も上がりそうです!
吉祥寺キラリナにピカールがやってきた!
フランスから日本に渡ってきた冷凍食品専門店「picard」がいよいよ吉祥寺にもやってきました!
場所は吉祥寺の駅ビル「キラリナ」の1階で、外から見ても見つけられます。駅側からだと井の頭線改札の隣から駅ビルに入ってエスカレーターを1フロア下ります。
それほど広くないですがインパクト十分ですのですぐに見つけて頂けるでしょう。
店内には大量の冷凍食品が!!
店内には大量のフリーザの中に様々な冷凍食品が陳列されています。
アイスやカット野菜、ワンプレートのランチやパンなどまさしく多種多様。フランスの会社なだけあってエスカルゴなんかもあります。
色んな口コミなんかを見ていると使い勝手の良いカット野菜とパンが美味しいと評判みたいです。今回はどちらも購入しませんでしたが試食で配っていたクロワッサンを頂くと…美味い!冷凍食品とは思えないカリッとふわっと具合でめちゃめちゃ美味しい!
ちなみに冷凍食品というとレンジでチンのイメージですが、オーブンでしっかり焼き上げる物もあるので注意してください。ちなみにクロワッサンはオーブンで焼き上げるタイプ
食品だけじゃありません
店内は食品だけじゃなくドリンクコーナーもあります。
さすがフランスの会社なだけあって水はエビアン、その他もスパークリングワインやワインなどばかりでビールとかコーラはありません。エスカルゴでビールを飲む人も居ないと思うので納得ですね。
あとこのお店の特徴はレジ袋が無いので店内に色々なエコバックや保冷バックが販売されています。
見た目も可愛らしいのでこれ単体で持ち歩いても良いかもしれないですね。
お昼ご飯に牛肉の赤ワイン煮 野菜添え
フランスの会社ですからそれっぽいのをチョイス。価格は1,599円(税込)なのでランチとしてはちょっと奮発です。
箱の裏側に調理方法が書いてありますのでそのとおりにレンジでチンすれば出来上がり。さすが冷凍食品。
解凍前はこんな感じで袋に穴を開けてレンジで6分調理すると…
こうなります。
レンジで温めている間に社内になかなか無い匂いが広がり、なんだなんだと少しざわつきましたが無事に出来上がりました。
お肉は大きめのが8切れぐらいと半分は付け合せのお野菜色々です。お肉はスプーンで簡単にほぐせる柔らかさソースもなんだか本格的な気がします。お肉はともかく(冷凍なので)付け合せのお野菜は冷凍とは思えない美味しさ!ソースに絡めて食べると美味い!そして結構ボリュームがあるのでお腹にたまります。
続いてシェーブルチーズとほうれん草のラザニア
なんだか聞いたことがない食べ物かつおしゃれっぽいので買ってきました。
箱の裏側にはレンジで11分と長めの調理時間が記載されています。
解凍前はこんな感じで解凍すると
こうなります
時間の都合で9分で解凍を終了してしまったのでちょっとチーズが残って見えます…記載されている調理時間がいかに正確かわかりますね!
調理中はブルーチーズのようなちょっと癖のある匂いがしていましたが、食べてみるとそれほどクセもなく中に入っているラザニアシート(って言えば良いんでしょうか)がたっぷりと入っていて食べごたえ十分です。
冷凍食品というとちょっと量に不安があり2つ買ってみましたが結構なボリュームでお腹は大満足です!お味も日本の冷凍食品とは違って本格志向な印象でたまにはこんなランチもいいんではないでしょうか?
夜も食べてみました
夜はお酒のつまみということもあり「ミートボールとバーベキューソース ポテト添え」と「ムール貝の漁師風 白ワイン・クリーム蒸し」をチョイス。完全に居酒屋メニューです
ミートボールとポテトは見たまんまですね。ちょっと酸味が強めのソースで赤ワインと合う印象。
牛肉の赤ワイン煮もそうでしたがこの付け合せのポテトが美味しい…。
そして酒飲みとしてはこれはかなりいい!ムール貝の漁師風。レンジでチンするだけで本格的なムール貝が食べられます。冷凍食品でよくあるのが貝の殻付きで表示されている内容量よりもだいぶ少なく感じるんですが、こちらは剥き身なのでお腹いっぱい食べられます。400グラムで951円(税込)ですがコスパ的にもOKでしょう!
そして朝食へ…
朝食メニューだとクロワッサンをチョイスしたかったんですがサクッと仕上げられるようなオーブンが無いので電子レンジで作れそうなワッフルをチョイス
こんな感じでワンプレートで頂きました。冷凍ワッフル&冷凍ブロッコリー&ベーコン。冷凍ブロッコリーもピカールだと良かったんですがこちらはコストコのです。ワッフルというとそもそも甘いイメージでしたが、ワッフル自体の味はほぼなく蜂蜜をかけたりして味付けしながら食べる本格的なのでした。
足を運べば色々な発見があるかも!?
冷凍食品だとお弁当のおかずなんかで重宝しますが、こちらピカールさんの商品はそれだけで十分なお料理になるものもたくさんあります。ちょっと気軽にフランス料理を楽しむ気分で一度足を運んでみてはどうでしょうか。

ピカールキラリナ京王吉祥寺店
- 営業時間
- キラリナ京王吉祥寺に準ずる
- 定休日
- キラリナ京王吉祥寺に準ずる
- HPなど
- https://www.picard-frozen.jp/
- 電話
- 080(7008)2056
- 住所
- 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺1階 Google Mapで見る