
杉並区公認のお菓子「なみすけのすぎぱん」が買える!Petit Gateau PouPon(プティガトープポン)阿佐ヶ谷の杉並区役所でも購入可能!
-
杉並区公認のお土産、「なみすけのすぎぱん」が誕生しました。かわいらしいビジュアルと、優しい手作りの味わいが特徴の焼き菓子が食べられる「Petit Gateau PouPon(プティガトープポン)」。お子さまからお年寄りまで喜んでいただけそうなすぎぱんを、お土産にいかがですか?
杉並区公認のお菓子の誕生
杉並区が2016年9月に発足した「杉並区における東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた区民懇談会」により、「杉並ならではのお土産を制作する」目的で応募者と懇談会とが協力して作り上げたのが、「なみすけのすぎぱん」だそうです。
なみすけ・・・杉並区在住の方にはおなじみ、杉並区のキャラクターです。
杉並区の公式ホームページには詳しいプロフィールもありますよ!→なみすけのプロフィール
購入できるのは、なんと杉並区役所です!区役所1階のコミュかるショップで販売されているそうです。あとは、お菓子を製造されているPetit Gateau PouPon(プティガトープポン)さんのネットショップからも通販で購入可能です。
不定期に、荻窪ルミネなどにもイベントで出店されているようですので、もし見かけたらラッキーですね。
今回は通販で購入しました
今回は、公式ショップから通販で購入しました。チルド便で届きました。
入っていたのはこちらの5点です。
左上から時計回りに、すぎぱんセット、プポンおためしパック、プポンのショップカード、なみすけのカード、なみすけのステッカーです。
すぎぱんセット
こちらは「すぎぱんセット」。かわいいレインボー色のギフトボックスに入っていました。
箱を開けると、緑色の方がなみすけのすぎぱん。ピンク色の方が、ナミーのすぎぱんです。
なみすけのカードとなみすけのステッカーも同封されていたので、すぎぱんとなみすけを一緒に写してみました!
ビジュアルがかわいいので、お子さまへのお土産で喜ばれそうです。
お味の方は・・・なみすけのすぎぱんは、甘さ控えめのフィナンシェに、抹茶がほんのり香るホワイトチョコがデコレーションされています。
ピンク色のナミーのすぎぱんは、口に入れる前からラズベリーの甘酸っぱい香りがします。フィナンシェ部分もこころなしかピンク色に色づいていて、ほんのり酸味も感じました。ラズベリー入りのホワイトチョコとのバランスもバッチリです。
プポンおためしパック
もう一つ購入したのは、「プポンおためしパック」です。
こちらは、プポンさんご自慢のオリジナル焼き菓子のセットです。
上から時計回りに、ほろふわボーロ、ごまのパイ 、チョコチャンククッキー(1枚)、チーズのパイ、プポンのサブレ(2枚)が入っていました。
ちょっとずつ、色んな種類の焼き菓子が食べれて満足度が高いです。
チョコチャンククッキー(一番左)は、ザクザクした歯ざわりのクッキーで、チョコレートの甘さをしっかりと感じました。
プポンのサブレ(左から2番め)は、サクホロの食感で、バターの香りが贅沢な1枚でした。
ほろふわボーロ(左から3番め)は、口の中でホロホロと溶けていく、優しいお味です。そして、こちらのボーロは小麦粉不使用なので、小麦アレルギーのお子さまへのプレゼントにもぴったりです。
チーズのパイ(右から2番め)ごまのパイ(一番右)は、ほとんど甘さは感じず、チーズの香り、ごまの香りが口いっぱいに広がります。そして、サクサクしたパイの歯ざわりが心地よく、いくらでも食べてしまいそうです。甘いのが苦手な方や、おつまみにも良さそうでした。
まとめ
杉並区公認のかわいいお菓子、すぎぱん。なんと、限定でマロン味も出ているようです。
プポンさんの手作りの優しい味わいは、お子さまからお年寄りまで幅広い世代の方に喜ばれると思います。
これからのギフトシーズンに利用されてはいかがでしょうか。

Petit Gateau PouPon(プティガトープポン)
- 電話
- 090-8563-6522
- 定休日
- 月曜日
- URL
- https://gateaupoupon.thebase.in/
- 住所
- 東京都杉並区天沼1-5-8 Google Mapで見る