
【移転】中野のオーガニックバル「Organicoo(オルガニコ)」でランチを食べてきました♪
-
今年の9月、有機食材にこだわったオーガニックバルが中野レンガ坂すぐにオープンしました!木目調の落ち着く店内でランチはいかがでしょうか。
※こちらのお店は移転しました。
新しいお店の情報はこちら→https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13275408/
中野駅南口レンガ坂を少しあがったすぐに「organicoo」はあります。
中野駅南口から線路沿いにあるターブル・ド・ペールの2号店のお店です。オーガニックバルということで、オーナーさんが直接買い付けする鎌倉野菜や産地直送の瀬戸内の真牡蠣と食材にこだわっています。
お店の入口は階段をあがった2階にあります。
ウッド調のあたたかみがある店内の「organicoo」
入ってすぐたくさんのワインにびっくりしました。テーブル席が6つ、カウンター席が8つ、8人掛けテーブル1つあります。13時半過ぎで4組のお客様がいらっしゃいました。女性・男性と半々でした。
置いている小物がどれもかわいいです。こういった装飾品もこだわっているのが素敵ですね。
「organicoo」のメニュー
ランチのメニューは3種類。サラダ、ドリンク、メインでこのお値段ならばお得ですね。
+料金でアルコール変更に、デザートを付けられます。
ボリュームたっぷり!「organicoo」のランチサラダ
サラダモリモリです!産地直送というだけあって新鮮な野菜がたくさんです。この大きなパセリのようなのはサラダケールで初めて食べました!青臭くないですし、おいしいです。
人参、水菜、いんげん、カブ、さつまいも、紫キャベツ、パプリカと盛りだくさんです。普段こんなに野菜を摂る機会がないのでとっても嬉しいです。ビネガードレッシングがさっぱりしておいしい。
シェフの日替わりパスタ
ラグー豚のパスタオイルベースでした。とっても美味しいです。シンプルな味付けですが、ラグー豚のうまみがオイルと絡んでいてプチトマトと小松菜にも味がしみ込んでいておいしい。量は思ったより多めでした。+100円で大盛りにも出来るみたいです。
三元豚と季節野菜のグリル
とてもやわらかいです。しっかりと焼き目がついていて、味付けは塩こしょうのみ。若干薄かったのでお塩を少しもらいました。付け合せの野菜が甘い!サラダで食べた感じとまた違って楽しいです。サラダでたくさん頂きましたが、焼き野菜がほんと気持ちくらいな感じなのでもう少し食べたかったです(笑)
パンもついてきます
焼き色がとってもいいです。見た目はちょっと硬いのかな?と思いましたが、外カリカリ中しっとりやわらかく酵母の自然な甘さがあってとても美味しいです。意外とパスタが多めなこともあり、お腹がいっぱいでしたが2つめを食べたいくらい美味しかったです。
ランチセットのドリンク
有機栽培アイスコーヒーと有機アイスティーです。食後にきました。シロップが少しいいやつでこのシロップ見たことがなかったので個人的にちょっぴり嬉しかったです。
有機JAS規格認定工場で製造されたシロップのようで安心安全のシロップ。有機づくしです。
まとめ
野菜をモリモリ食べたいときに行きたいお店ですね。しかも新鮮な野菜を食べることなんて少ないので不摂生な生活をしている体には嬉しいことでした。セットドリンクを300円でアルコールに変更が出来るのでお休みのときに白ワインを飲みながら食事したいですね。

organicoo(オルガニコ)
- 電話
- 03-6382-8216
- 営業時間
- [月~金]ランチ/11:30~15:00、ディナー/18:00~25:00[土日]14:00~23:00(Lo24:00)
- 定休日
- 無休
- URL
- https://www.facebook.com/Organicoo
- 住所
- 東京都中野区中野3-34-24千野ビル2F Google Mapで見る