
「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」の出汁、米、酒、野菜で和食のおいしさを再認識
-
吉祥寺駅北口にある「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」は、店名の通り“出汁料理”、“銀シャリ”、“季節の野菜”、“酒”がおすすめ!
出汁のうまみと新鮮な食材を使用した料理は体にしみるおいしさ。お酒にもご飯にもぴったりです♪
吉祥寺駅からまっすぐ進んで到着の「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」
2025年7月にオープンした「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」は、吉祥寺駅公園口から徒歩約3分のところにあります。駅前の道沿いを進むだけで到着です。
グレーのスタイリッシュな外観で、お店の入口横に置いてある写真付きのメニューが目を引きます。
地下1階~3階まで座席があるのでどんな利用シーンにもおすすめ!
オオカミの書かれた暖簾(のれん)とドアをくぐると、レジにいるオオカミがお出迎えしてくれます。
いたるところにオオカミがいて見つけるのが楽しくなってきますよ。
1階にはキッチンとカウンター席、ボックス席があります。
カウンターには色鮮やかなみずみずしい野菜が置いてあり、何を食べようかわくわくします。
地下1階~3階まであり席数は多めです。
1階はボックス席が2卓とカウンター席が5席で席数は少な目に見えましたが、他の階を覗いてみると横並びの2人用テーブル席や6人用のテーブル席などがあり、席数は多く感じました。
カーテンで仕切れる個室もあって落ち着いた雰囲気で過ごすことができますね。
メニューが豊富過ぎて決められない!?驚きのラインナップ
お酒の種類がとっても豊富で、飲み放題は3段階にわけれるほどです。
料理も外で見れるメニューだけでなく、本当にさまざまな種類があってびっくりしました。
「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」ではとくに出汁料理、銀シャリ、お酒、季節の新鮮野菜がおすすめだそう。
銀シャリは一つ一つ窯で炊いているので、30分かかるため早めの注文がおすすめとのことです。
気になる方はお気を付けください!
卓上にも出汁のこだわりを感じられる
卓上にはお店のロゴが焼印で押されている鰹節と、荒節本醤油、だし七味がおいてあります。
こういったところからも出汁にこだわっているのが感じられました。
どちらも出汁の風味がふわっと香って、普通の醤油と七味よりも食材のうまみを引き出してくれます!
本日のおすすめで「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」を堪能
お通し
お通しは煮びたしで、最初から出汁料理をいただけます。冷たくて体にしみわたります。
さっぱりしているのでするすると喉を通って行きました。
グラスにもオオカミがプリントされていてかわいいです!
北海道産 ホタテ 790円(税込)
本日のおすすめからホタテのお刺身をチョイス。お刺身専用の醤油が一緒に来ます。
甘みがたっぷりで、貝柱はぷりぷりコリコリとした食感が楽しめます。
ヒモは噛むほどにうまみが口の中に広がってたまりません…。
3種食べ比べ(生牡蠣 ) 1,749円(税込)
生と焼きから選べるので今回は生でいただきました。
この日は宮城県産雄勝、岩手県産米崎、岩手県産釜石湾の3種類です。
ぷりっぷりで濃厚さマックス!お酒との相性も抜群で、身が大きくて食べ応えもばっちり。
それぞれちがった濃厚さやうまみがわかりやすく、好みの産地を見つけるのも楽しそうです。
刺身5点盛り合わせ 3,058円(税込)
この日は天然本まぐろの中トロ、真鯛、生アジ、生ハーブサバ、イカの5種でした。
中トロのとろけ具合や真鯛のあっさり感と凝縮したうまみ、イカのねっとり食感など、それぞれのおいしさが詰まった5点盛り。
3点盛りもあるので、量が多いかなという方はそちらもチェックしてみてください!
「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」の新鮮な野菜と出汁を楽しもう
千切りロメインレタスとじゃこのサラダ 759円(税込)
レタスと大根が千切りになっていているサラダです。
しっかりドレッシングがかかっていてとっても食べやすくおいしい!
じゃこもたっぷりのっていて野菜との相性もばっちり◎
煮野菜の盛り合わせ 1,408円(税込)
「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」では季節に合わせ旬の食材をセレクトしているそう。いろいろな野菜を食べてみたくなります♪
煮崩れしていないきれいな形なのに奥まで味がしみ込んでいます。
出汁と野菜の味がどっちもちょうど良い塩梅で感じられ、おつまみとしてもおかずとしても大正解!
カニ身や肉みそも乗っていて味変のように食べ進めることもできます。
お酒にぴったり!「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」のリピートしたくなるおつまみ
お出汁巻玉子 660円(税込)
出汁たっぷりでぷるんぷるんさに驚きです。
出汁のうまみがダイレクトに伝わるくらい出汁を含んでいます!
厚みもすごく、お箸で持つとずっしりした重みで噛むとジュワッと出汁があふれ出します。
これはぜひ頼んで欲しい…。
イチジクバターシナモンの香り 594円(税込)
プチプチした食感にイチジクの濃厚な甘みとバターのコクと塩気が絶妙に組み合わさった、リッチで風味豊かな味わい。
自然で深みのある甘さとバターのミルキーさと甘じょっぱさがたまりません。
5種焼き牡蠣食べ比べ 2,959円(税込)
日本全国から季節ごとに仕入れている牡蠣がさまざまなアレンジになって豪華な一品!
濃厚な牡蠣とさっぱりな味付けはバランスが良く、牡蠣グラタンやオイスターロックフェラー、オイスタートマトモッツァレラは、香ばしいチーズやクリームが濃厚さをさらに引き立てています。
大人のかっぱえびせん 638円(税込)
運ばれてきたときからエビのいい香りが漂うのですが、食べてみるとカレーのスパイシーな香りで食べる手が止まりません…。
パリパリと軽めの食感がつまむのにちょうど良いです。
馬刺し 1,089円(税込)
ねっとりとした馬刺しならではの食感は馬肉のうまみがたっぷり詰まっています。
肉厚で食べ応えもばっちり。何切れでもいけてしまうほどさっぱり食べられます。
銀シャリがたまらない!締めまで大満足の「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」
山形県産 こしひかり 1合 1,408円(税込)
今回は山形県産 こしひかりをいただきます。
店員さんがよそってくれるそうなのですが、自分でよそうのも可能と教えてくれました。せっかくだったので自分で混ぜてよそわせていただきました。
お釜を開けてみるとお米の良い香りが広がり、つやつやのお米が登場します!
一口食べてみると噛めば噛むほどお米の甘みをじんわり味わえて、お米のおいしさを噛みしめられます。
お釜ならではのおこげも楽しめますよ♪
3種盛り合わせ 748円(税込)
3種盛り合わせにはいくら、明太子、ちりめん山椒をチョイス。
どれも絶対にお米と相性ばっちりの面々にしてみました。
お好みの3種類で組み合わせられるので、自分のスタメンを作ってみてくださいね!
「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」の体にしみる料理たち
日本全国からこだわりの食材を季節によって選別し、素材のうまみを引き出すために最低限の調理法で調理しているので、体にしみわたるおいしさが味わえる「お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店」。
駅からも近く、1人でも大人数でも入りやすいので誰かにこっそり教えたくなるお店です。
ぜひ皆さんも素材と出汁のうまみを堪能しに行ってみてくださいね。
吉祥寺でおすすめのお店をまとめた記事はこちら
card:ハモニカ横丁おすすめグルメ9選|吉祥寺のディープスポットでランチも昼飲みも食べ歩きも♪
card:吉祥寺で定食が食べたい!おすすめ11選|和食や魚がおいしいお店や安くてたくさん食べられるお店も♪
card:外さない人気店!吉祥寺のフレンチ・ビストロ6選|カジュアルランチも贅沢ディナーも

お出汁 銀シャリ アテ オオカミ 吉祥寺店
- 営業時間
- 月~金曜日/16:00~24:00
土・日曜日・祝日/14:00~24:00 - 定休日
- なし
- 電話
- 0422-26-8975
- HPなど
- https://www.aix-group.co.jp/food/ookami/
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-8 Google Mapで見る
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。