殖産ベスト

  • フリーワード検索

  • お問い合わせ

  • ログイン

  • お気に入りリスト

0120-493-015 受付時間:10:00~19:00(水曜休み)
会員専用物件が見れる!!会員登録募集中!

吉祥寺・杉並・中野・三鷹の暮らしや物件探しをサポートする情報サイト暮らしさがし

Local Information地域情報

一度行ったらハマる人続出!ラーメン屋とかき氷のお店「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」

    • 杉並区
    • グルメ
    • 2017-11-29
    • 2025-06-01
  • 荻窪で素材にこだわったラーメンとかき氷が食べられる「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」は行列のできるお店。さっぱりしたスープに細麺のラーメンと、ふわふわのかき氷にはぜいたくに果物がのっています!気楽に女性一人入店しやすい雰囲気のお店ですよ。

 「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の場所・外観

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の外観

JR中央線荻窪駅を北口から出ます。青梅街道を交番がある横断歩道を対面側にわたり、みずほ銀行とお菓子のまちおかの間の「教会通り」を道なりにしばらく歩くとお店に着きます。

 店内の雰囲気

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の店内

角地にあり、日当たりが良く、店内はとても明るいイメージで、清潔感のあるお店です。入り口に木製のフクロウがお迎えしてくれます。

 限定も多い「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」のメニュー

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」のメニュー 「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」のラーメンメニュー 「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」のかき氷メニュー

メニューの種類は決して数多くはないのですが、一つ一つ素材にこだわっていて、お味にも拘っていることが想像できます。
全てのメニューを食べてみたくなりますね。

 瀬戸内レモンラーメン

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の瀬戸内レモンラーメン

本日のメニューに”瀬戸内レモンラーメン”があったので、注文してみました。
その名の通り、レモンのスライスがのっています。

はじめは、味の想像ができずためらいましたが、スープを飲んでみると、チキンのスープとレモンの風味が程よくマッチしていて、レモンが強すぎず、さわやかな味わいでした。

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」のレモン愛媛県岩城島産

レモンは、愛媛県岩城島産を使用しているそうです。

 炙りチャーシュー飯

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の炙りチャーシュー飯

一見、ボリュームありそうとイメージするかもしれませんが、食べてみるとそのおいしさにペロリと食べ終わってしまいました。
チャーシューがやわらかくておいしいです。

 瀬戸内しょーゆラーメン

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の瀬戸内しょーゆラーメン

伊吹いりこと媛っこ地鶏を使用した、しょうゆスープです。
私の感想としてははじめ、少しいりこの生臭い感じがしたのですが、最終的には気にならなくなり、とてもおいしかったです。

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の瀬戸内しょーゆラーメン 少なめ

少なめをお願いしましたのでこんな感じの量になりました。
麺少な目は、30円引きです。

 洋ナシミルク(かき氷)

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の洋ナシミルク(かき氷)

ソースの素材にこだわったかき氷です。メニューにもそのこだわりが記載してあります。
ふわふわな氷の上に自家製のミルクと洋ナシのソースがかけてあります。

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の洋ナシミルク(かき氷)洋梨ソース

中の方にも洋ナシのソースがしっかりと入っています。ミルクと洋ナシは、甘すぎず食べやすいのでこちらもペロリと食べられます。

 「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」は女性でも入りやすい♪

オーナーの故郷が瀬戸内とのことで、瀬戸内の食材をたくさん使用しているようです。その他にも、国内のこだわった食材をたくさんつかっているそう。
また、店内の雰囲気も女性に好まれるようなおしゃれなイメージなので、女性一人でも入店しやすいと思いますよ。

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の関連記事はこちら

card:ラーメン激戦区・荻窪で食べるべき名店7選!老舗&新店の絶品ラーメン

card:【高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪】杉並区内で食べられるおいしいかき氷のお店12選

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」の外観

「らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋」

営業時間
11:30~21:00
定休日
なし
HPなど
https://twitter.com/neiroya
住所
東京都杉並区天沼3-6-24 Google Mapで見る