
ラムキーマカレーが人気!negombo(ネゴンボ)33 高円寺
-
西所沢に本店がある、埼玉の人気のカレーと自家焙煎珈琲が楽しめるお店「ネゴンボ33」が、2018年11月、高円寺に2店舗目をオープンしました!ポークビンダルーの辛さにびっくりしつつこれはハマる美味しさです!
黄色の看板とこのねこちゃんの絵が目印です
高円寺駅南口徒歩2分氷川神社のお隣にお店はあります。
カフェのような外観から優しい雰囲気が伝わります。
店内
テーブル席が4つとカウンター席が2つとこじんまりしていますがお店に入った瞬間、お店の方の感じがとってもいい!お店の雰囲気と合っています。女性一人でもふらっと入れるお店の雰囲気です。
注文は販売機で買います。せっかくなので全メニュー食べたいな~と思い、2種盛りと単品を。13時過ぎていたので鳥レバーカレーが少ないとのことだったのでポークビンダルーカレーを単品にしました。
あいがけカレー1500円
初めてレバーカレー食べました。
レバーパテのように濃厚な味でご飯と一緒に食べるというよりも単品でちょこちょこ食べたくなりました。下処理がきちんとされているので臭みもなく、ハツがプリンとしていておいしかったです。生姜がとても効いていて食べやすいと思います。
正直ラムは得意な食べ物ではないのですが、とっても食べやすかったです~多少ラム独特のあの味がきますがトマトと煮込んでいるので食べやすく花山椒が効いている!得意でないものを美味しく頂けるのは嬉しいです!お店一番人気みたいです。
ポークビンダルーカレー1100円
ポークはさらっとしています。そしてとっても辛い!あとから辛さがガツーンときます。確かにお店の方が辛味と酸味のあるカレーです~とおっしゃっていましたけど、わたしにはこちらもだいぶパンチが効いたカレーでした。いや、全部効いています。ですが一番食べやすかったです。
お肉が柔らかくそして大きめなのが嬉しい。
そしてこちらで出しているターメリックライス。おこわのようなもちもちした食感でした。なぜ、、、そして見た目以上に量が多めです。もう少しルーの量があるとうまく一緒に食べ切れそうですが。合わせて食べるにはあまりにもパンチがあるカレーなので普通のターメリックライスで食べたいなと。ご飯は少なくてもよさそうです。
ご飯に添えられているピクルスのようなものはアチャールというようで、インドでいうとこのピクルスなんだそう。初めて知りました。うずらとひよこ豆と人参でした。野菜はその時々によって違うようです。
まず見た目の配色が良いです。そそられます。どのカレーもスパイスが効いていて、普段食べているカレーとは全く別物のカレーだったので衝撃的でした。ちなみにポークは数時間経っても胃が熱くてポカポカしてました。本当は一番人気のラムレーズンアイスを頂きたかったですがこれはまた次回に。

negombo33高円寺
- 電話
- 03-5913-7650
- 営業時間
- 月・火・木・金曜日/11:00~16:00、17:00~20:30
- 水曜日/11:00~16:00
- 土・日曜日/11:00~20:30
- 定休日
- 不定休
- HPなど
- http://negombo33.com/koenji/
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南4-44-3 マーキュリービル1階 Google Mapで見る