殖産ベスト

  • フリーワード検索

  • お問い合わせ

  • ログイン

  • お気に入りリスト

0120-493-015 受付時間:10:00~19:00(水曜休み)
会員専用物件が見れる!!会員登録募集中!

吉祥寺・杉並・中野・三鷹の暮らしや物件探しをサポートする情報サイト暮らしさがし

Local Information地域情報

【移転】1人でも家族でも入りやすい三鷹の焼き鳥屋「鳥武」

    • 三鷹市
    • グルメ
    • 2023-04-07
    • 2024-04-08
  • 駅からはまったく近くない!だけどとっても落ち着く空間と、最強コスパで一度訪れると何度も来店してしまう。
    テイクアウトも気軽のオーダー出来る三鷹の地元民が集まるお店「鳥武」。焼き鳥は1本140円~とお財布に優しい!

※2024年4月追記
こちらのお店は、2024年3月をもって三鷹での営業を終了。武蔵境へ移転したそうです。

 ちょい飲みものんびりも「鳥武」は居心地最高!

「鳥武」の外観

「鳥武」の外観

今回は駅から遠め。住宅街にポッと明かりがともり、地元民が集う焼き鳥屋「鳥武」に行ってきました。
三鷹市下連雀4丁目、駅から歩くと11分強と少し遠く感じますが逆にそれが良い。1人飲み、気心知れた仲間と語りあいたい。そんなときは駅から少し離れているくらいがちょうどいい。

訪れたのは仕事終わりの18時過ぎ。混みだすのは19時くらいのようで、18時台は1人で行くのにおすすめの時間帯です。

「鳥武」の店内

「鳥武」の店内

「鳥武」の店内

先客はなく広々とした店内。

「鳥武」の店内GIF

4人がけのテーブル席が5席にカウンター席が6席。外にもテラス席があったので、夏は気持ちが良さそうです。

 「鳥武」のコスパ最強メニュー

「鳥武」のドリンクメニュー

「鳥武」の焼き物メニュー

「鳥武」のフードメニュー

焼き鳥は1本140円~230円。一番高いメニューの「おまかせ5本盛り合わせ」でも660円とかなりリーズナブル!

「鳥武」のおすすめメニュー

壁に立てかけられた「おすすめの一品」メニューも見逃せません。

 シンプルがおいしい!「鳥武」の料理

この日注文したのは以下の通りです。

  • あんずサワー 460円
  • ウメキュー 330円
  • 手作りチャーシュー 380円
  • おまかせ5本盛り合わせ(塩orたれ) 660円

 

「鳥武」のウメキュー

アルコール片手にまずはウメキューをつまみに、目の前で炭火焼調理される焼き鳥を眺めます。きゅうりの乱切りに練り梅が添えられた一皿。

「鳥武」の手作りチャーシュー

「鳥武」に来たら絶対に注文して欲しいのが「手作りチャーシュー」。味のよく染み込んだお肉にからしを付けて食べると最高です!

「鳥武」の焼き鳥

そして「おまかせ5本盛り合わせ」。※注文時にタレか塩で選べます。
この日の内容は“ねぎま、若鳥、つくね、鳥皮、レバー”でした。

「鳥武」の焼き鳥GIF

どれも焼き立てで炭火焼の良い香り!食が進みます~。

別日にも再訪。前回頼んでおいしかった「手作りチャーシューとレバー」はマスト!

「鳥武」の焼き鳥

他には“ししとう、ぼんじり、ハツ”。どれも新鮮でおいしいです。ついつい食べ過ぎてしまいそう…!

「鳥武」の梅しそささみ

そしておすすめメニューの「梅しそササミ串」。しそがたっぷり乗っていて梅肉との相性抜群。
テイクアウトの注文も多いようで、訪れた2回とも近所の方が電話注文されている方がいました。店頭にも大きなテイクアウト看板が出ているので、初めて行く方も立ち寄りやすいと思います。

 夜はふらっとあたたかい「鳥武」へ

19時以降は常連さんが多く、家族で訪れている方もいらっしゃいました。店員さんもとても気さくで丁寧な接客の印象。お会計後は出口まで見送ってくれました。
深夜まで営業中なので仕事終わりにも寄りやすく、2件目としても気軽に立ち寄れます。今回は1人飲みで2回ほど伺いましたが、お会計が2,000円にも満たず驚きのコスパ!男性やたくさん食べる方でも満足できる価格設定だと思います。

「鳥武」の外観

鳥武(とりたけ)

電話
0422-42-5971
営業時間
17:00~25:00
定休日
無休(年末年始を除く)
URL
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13205216/dtlrvwlst/
住所
東京都三鷹市下連雀4丁目15−23 ニューグリーンハイツA棟 Google Mapで見る