イサーン出身のシェフが作る本格タイ料理が味わえる「トンホム中野店」
-
新井薬師で人気のタイ料理屋「トンホム」の2号店である、「トンホム中野店」をご紹介します。屋台をイメージしたおしゃれでカラフルなお店です。ピリッと辛い本場のタイ料理を味わうことができますよ。ドリンクもタイならではのメニューもあるので旅行気分を味わえます。
中野駅南口すぐ!
中野駅南口から徒歩1分!レンガ坂上を上ったところにあります。何度か前を通っていたので行きたいな~と思っていたお店の一つです。
小さめですが2階建ての居心地がいい空間です
店内に入ると、笑顔が素敵な男性スタッフが出迎えてくれました。この日雨が降っていたんですが、念のため混雑を避けて13時頃に行きました。
ホール1人、キッチン1人で回しているようです。ホールの人は明るいし、対応がとってもいい。お客様は男女1組と外国の方が1人いました。1階は14席(7テーブル)、2階は18席あるようです。人も少なかったので1階へ。窓側の席は少々窮屈な印象でした。
タイらしい色合いの装飾品がごちゃごちゃと置かれているのですが、汚さはなく綺麗な店内です。
お冷はこんな入れ物で持ってきてくれました。かわいい!。お水がとても冷えてておいしい。最初気付かなかったのですが、ほんのり甘さのあるお冷でした。
色々迷って(スペシャルセット…)初めてなのでやっぱり定番から攻めようとガパオとカオマンガイを注文!
ガパオとカオマンガイ
ガパオはやはり安定のお味です。おいしいです!あまり辛いのが得意ではないので、唐辛子マークが1.5で内心ビクビクしてましたが、え?少し辛い?うまい!いや、辛い!うまい!でご飯が進みます。
大好きナンプラーもご飯にかけて食べます。更に進む進む。そう、お店の方が「ガパオは味濃いからご飯にかけてね~」と笑顔で教えてくれました。
一緒に行った同僚はカオマンガイを。さっぱりめの蒸した鶏肉に少し甘め?のタレがよく合います。少しもらいましたが、ガパオの濃いめの味を食べていたので、パンチに欠けるような、少し物足りないと思いました。思ったよりあっさりめです。
食器がかわいい
ここで、個人的にヒットしたこちらをご紹介。お皿と入れ物が統一されていて、キュンとしました、にわとり…かわいい。
別日に二階でランチ利用してきました
2階は1階よりも静かで落ち着きます。1階より何で心地いいんだ~?と思ったんですが、正体は冷房でした。1階はドアを開けて風通ししていて、それはそれでいいのですが、暑い日の冷房はありがたかったです。
この日はグリーンカレーとデザートのタピオカ入りココナッツミルクをいただきました。
グリーンカレー
おいしい~!!大きめの鶏肉と茄子が入ってます。鶏肉も多めで嬉しい~こちらも唐辛子マーク1.5ですが、食べやすいです!でもやっぱり辛いです。またまたご飯が止まりません。汗が止まりません。わたしの場合、大体鼻の下に汗…ですが首からの汗が止まらなかったです。また食べたいです。
タピオカ入りココナッツミルク
この甘さ大好きです。癒やされました。
まとめ
ランチ780円~ですが、見た目より満足でしたが、ソフトドリンク(コーヒー紅茶とか)もしくは小さいデザート(それこそランチで提供しているデザートとか)がついての値段でもありなのかな~?と思いました。もちろん!おいしいし満足!ではありますが。
接客は微笑みの国、タイだけあってとってもよかったです!精算後においしかったですと言ったところ、「コップンカァ~~」と返事をしてくれたんですが、発音がいい!やっぱ本場は違うとひっそり思いました。
もう一つ、傘を開こうと手を伸ばしたら、その方が雨ひどいから気をつけて帰って下さいね~~と言いつつ傘を開いてくれました。ご丁寧にありがとうございます。そして笑顔!気持ちがとっても嬉しいな~と思いながら会社へ戻りました。
お昼は決まったメニューだけなので、夜にまた行きたいですね。生春巻きだったり挽肉のハーブサラダもおいしそう。麺もいいなぁ。パクチーサワーは絶対飲みたいです。
トンホム中野店
- 営業時間
- 火・水曜日/11:00~00:00
- 木~日曜日/17:00~03:00
- 定休日
- 月曜日
- HPなど
- http://tabelog.com/tokyo
- 電話
- 03-3383-3595
- 住所
- 東京都中野区中野3-35-6 Google Mapで見る