
【閉店】忘年会や寒い時期にピッタリなおでん居酒屋「ひょうたんなべ」
-
大将が切り盛りする活気ある店内です。おでんがメインの居酒屋ですが、サイドメニューも美味しく量もあります。お客さんの年齢層は高めの笑い声が耐えないお店です。
※2022年4月追記
こちらのお店は、残念ながら2022年4月に閉店されました。
吉祥寺駅南口より徒歩すぐ
南口を出て右に向かうと、エクセルシーオールが1階に入ったビルがあります。そちらの2階に「ひょうたんなべ 吉祥寺店」があります。
これからの寒い季節に嬉しい おでん居酒屋
階段を上がってすぐのお店ではなく少し奥にあり、隠れ家のような雰囲気が漂います。18時半すぎでお店はほぼ満席でした。やはり寒い時期は大人気です。
大きなおでん鍋が目を引きます
カウンター席の前では、大将がおでんの仕込みをしていらっしゃいます。カウンター席・テーブル席・個室があります。
人数が少ない時は目の前でおでん鍋を見ることができるカウンター席がオススメです。これだけ沢山ある具材が一気に減っていきます。
メニュー
おでん単品は180円~340円で、盛り合わせは七品で1120円です。メインメニューの他に、今宵はこれで一杯のお品書きにも美味しそうなメニューが並びます。
おでん7種盛り【松】
おでんの種類は選べず、お店におかませです。ちくわ・ちくわぶ・こんにゃく・はんぺん・たまご・大根・山芋・さつま揚げでした。食べていた時は気付かなかったのですが、なんと8種入っていました。(サービス?偶然?)
盛り合わせで王道メニューは一通り楽しめるので、単品で好きなネタを追加してみてください。
おでんに良く合うカラシですが、こちらのお店のカラシは辛いです。コンビニおでんを食べる時の感覚で、いつも通りの量を付けて大変なことになりました。お気をつけ下さい。
大根サラダ
野菜だけのシンプルなサラダですが、和風ドレッシングと薄切りの大根が美味しいです。お好みでマヨネーズをつけると更に美味しく頂けます。お魚も美味しいお店なので海鮮サラダや、女性好みのアボカドサラダも迷いましたが、大根サラダを選んで正解でした。思わぬ発見です。
鱧の天ぷら
揚げ物というと唐揚げなどを選びがちなので、今回は秋が旬の鱧を頂きました。揚げたての天麩羅を久しぶりに食べましたが、身がふわふわで柔らかく美味しかったです。
名物ネギわんたん
自慢の一品名物のネギわんたんを注文しました。3・4人前のお鍋が作れそうな土鍋が運ばれてきて驚きました。わんたんとネギだけのシンプルなお鍋ですが、出汁が効いていてとっても美味しいです。ご飯と卵で雑炊にしても美味しいだろうな、と思わず思ってしまいました。
まとめ
一品ずつが想像していたよりも量が多くて満腹でした。今回おでんは盛り合わせしか注文しなかったので、次回は単品で追加をしてみたいと思います。これからの忘年会シーズンにもオススメのお店です。

ひょうたんなべ
- 電話
- 0422-41-6646
- 営業時間
- 17:00~23:00
- 定休日
- 年中無休
- URL
- https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13015983/
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル2F