
当日朝9時に予約できます!絶品ハンバーグが食べられる『挽肉と米』に行ってきた
-
-
吉祥寺
グルメ
-
毎日のように行列ができる、挽きたて焼きたてのハンバーグが食べられる定食屋さん。並んでも食べたい、その味を体感してきました!
昨年6月にオープンの噂を聞いてから、なかなか食べることができなかった話題の定食。
『挽肉と米』の定食を、今日ようやくいただくことができました。
見落としてしまいそうな地味な佇まい
場所は吉祥寺駅北口から徒歩7分。「吉祥寺通り」を北へ向かい東急百貨店北側の「大正通り」を左折、2本目の道を右折すると右手に白い壁のレトロな感じのお店があります。
難関の当日予約システム
なかなか食べる機会がなかった理由は、人気が高く、昼・夜ともに予約制になっていること。
ランチタイムもディナータイムも、どちらも当日の朝9時から直接お店で予約を受ける付けるシステムなので、だいたい朝8時前に列に並べれば予約できると思います。
以前、8時前にお店の前を通ったときは30人程が並んでおり、先頭の方に聞くと7時40分から並び始めたそうです。
今日の天気予報は朝から雨。
平日だし、きっと並ぶ人は少ないだろうと予想して7時50分に到着すると、まさかの1番乗り!
「まさか定休日では・・・」と不安に駆られたのも束の間、5分後には後ろに8人の人が並んでくれてようやく一安心しました。
雨の中、1時間並んでようやく整理券をもらった時には、雨にもかかわらずおよそ60人が並んでいました。
メニューは一つのみ
このお店のメニューは、シンプルに「挽肉と米定食」のみ。
食欲に合わせて、ハンバーグは3個まで同料金で、ご飯のおかわりは無料。
たまご1個が無料でいただけます。
「炊きたて、焼きたて、挽きたて」のおいしさ
このお店の売りは、「炊きたて、焼きたて、挽きたて」。
大きなお釜で炊いたお米と、その日に店内で挽かれた国産牛の塊肉を、目の前で焼いたハンバーグ。
ハンバーグは1個づつ、焼きたてを出してくれるので、熱々で肉汁ジュワーの状態でいただくことができます。
炭火で焼かれた挽肉から立ち昇る煙でテンションが上がります。
「最初の1個は何もつけず、ご飯に乗せて食べてみてください」
力強い説明に、自信のほどがうかがえます。そして、その言葉通りの美味しさに大満足です♪
個性的な名脇役
ごはんとお肉のお供には、青唐辛子やレモン、にんにくを使った薬味や大根おろしが用意されています。
手間ひまかけて用意されたものすべてが美味しく、3杯目のおかわりをする女性も多いそうです。
私の一押しは「食べる醤油」。無料の生卵やご飯にそのままかけて食べると、もう箸が止まりません。
食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまいました・・・。
行列ができる理由がわかりました
美味しさもボリュームも大満足。
予約制でなければ、週に一度は食べたくなること間違いなしです。
近々、渋谷にもオープンするらしいので、吉祥寺店の予約が取りやすくなることを願っています。

挽肉と米
- 電話
- 0422-27-2959
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~21:00
- 定休日
- 無休
- URL
- https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fhikinikutocome%2F&e=ATO5lDO1sQ9EC1_TX62MwKFIHprzAR9eOiDoznNpPc9ZnfLoS0-plOoh4incNn4RtoGYtUgEnkVUPEhj&s=1
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町2-8-3