
【移転】阿佐ヶ谷で気取らず手軽にイタリアン!「デルチェッポ」でパスタランチ
-
外でランチしたいけど適当にすませたくないな、食べた後も少しゆっくりしたいな、そんな願望に答えてくれるホッコリ落ち着くトラットリア「デルチェッポ」をご紹介。
2023年6月追記
こちらのお店は、移転するために2023年5月25日をもって一時閉店されたようです。
阿佐ヶ谷パールセンター、ピーコックストア 阿佐谷店の隣に移転されるそうです。
阿佐ヶ谷駅から徒歩4分
南口をでて、中杉通りを4分ほど歩いたところにあります。お店は二階で歩道側に目立った看板はないので通りすぎないようご注意を。
普段使いにちょうど良い!カジュアルな空間
席数が多すぎるとにぎにぎしすぎて落ち着かないし、かと言ってこじんまりしすぎていると店主の目が気になって長居はできない。。。なんてことがあるかと思いますが、こちらのお店はカウンターもあるし、二人がけ四人がけのテーブル席もありで、店員さんに声をかけたいときもすぐ気づいてもらえるほどの広さでとても居心地が良いです。
ちなみに3階は貸し切りや満席時などフレキシブルに対応しているフロアだそうです。
なんとランチは650円から~
高いものでも1100円で、すべてのパスタにサラダとドリンクが付いています。テーブル上のメニューが撮影できなかったので持ち帰りメニューですが、ほとんど同じで店内には日替わりメニューもあります。
今回はレギュラーメニューの「ボンゴレビアンコ」と日替わりメニューの「カキとほうれん草、ベーコンのフレッシュトマトソース」を注文しました。
こちらはセットのサラダ。内容は日によって変わるのかもしれませんが、この日はグリーンサラダでした。
普通サイズでもボリュームあり!なボンゴレビアンコ
こちらはあさりたっぷりなボンゴレビアンコ。貝の出汁がたっぷりパスタに染み込んで美味しい!パスタはしっかりめなアルデンテ。大盛りなどの注文はしていないのですが、とてもボリュームがあります。
具だくさん!カキとほうれん草、ベーコンのフレッシュトマトソース
牡蠣の身は一つでしたが、出汁はしっかりパスタに染みていて、ベーコンの旨味とトマトの酸味が混ざりバクバク食べれるお味です。こちらは大盛りにしました。先述のとおり普通サイズでも量があるので、とにかくお腹いっぱいになりました。笑
まとめ
お味はもちろんですが、食べ終わっても急かされることもなく、とてもゆっくりと過ごせるお店でした。
夜は夜でお酒に合いそうなお料理が充実しておりましたので、ぜひチャレンジしてみたいです。
余談ですがお店の近くには阿佐ヶ谷で有名なたい焼きのお店「ともえ庵」もありますので、食後のデザートがてら寄ってみるのも良いかもしれません。

DEL-CEPPO(デルチェッポ) 阿佐ヶ谷
- 電話
- 03-6454-6806
- 営業時間
- 11:00〜15:30(L.O.15:00)/17:30〜23:00(L.O.22:00)
- 定休日
- 水曜日
- URL
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13174403/
- 住所
- 東京都杉並区阿佐谷南1-35-18 ふじやビル 2F Google Mapで見る