
新名所の阿佐ヶ谷アルークにオープンしたカレー屋「紅屋」をご紹介
-
我孫子のカレー屋が阿佐ヶ谷に上陸!小麦粉を使わないヘルシーなのに満足度高いカレーです。
阿佐ヶ谷と高円寺の間の高架下に2020年4月1日に新しくオープンしたばかりの”alːku阿佐ヶ谷(アルーク阿佐ヶ谷)」”に行ってきました。
以前はアニメストリートがあった場所でしたが、飲食店やインターナショナルスクール、体操教室など、幅広い世代に向けられた複合施設に生まれ変わりました。
阿佐ヶ谷と高円寺の高架下にあり、とてもアクセスもよく、ナチュラルな木材で自然な雰囲気で統一されており誰でも入りやすい印象。
今回はその飲食店中の一つ”カレーとチャイの店 紅屋”を紹介したいと思います。代々木、千葉での営業を経て、ここ阿佐ヶ谷でのオープン。
店内
店内は明るくカラフルな内装で高架下とは思えないくらい明るいです。可愛い雑貨が所々に置いてあり、カレー屋さんと言うよりカフェのような雰囲気。店主お一人で経営されていて、落ち着いた店内なのでつい長居してしまいそうになります。
カウンター4席、1階にテーブル2席。中央に階段があり、2階席がありテーブル席が2席となっていました。
メニューは黒板に書いてある通り、カレーが6種類。
カレーにはサラダとチャイとコーヒーを選べるドリンク、デザートが付いてくるかなりお得なセットとなっています。
「ビーフ野菜カレー」
紅屋のカレーは小麦粉を使用していないためサラサラでヘルシーなカレーとなっています。まず、目に入ってくるのはカレーの中に入っているごろっとした大きな素揚げされた野菜たち。
ナスにニンジン、ピーマン、ズッキーニがお皿いっぱいに沢山入っていて食べ応え十分です。野菜一つ一つがとても新鮮でジューシーで野菜メインのカレーと言っても過言でもないくらい。ビーフもとろっと煮込まれており、ルーの中に美味しいビーフの旨味が感じられます。美味しい!
ピリッとスパイスも効いており、コクもあり飽きがこずペロッとと食べられました。
「チーズオムレツカレー」
少し豪華なチーズオムレツがトッピングされたチーズオムレツカレー。オムレツは昔ながらの正統派オムレツの中にたっぷりとチーズが入っていました。ルーの中にはこちらも大きなごろっとしたじゃがいもやニンジンが沢山入っています。
カレーとチーズオムレツが合わないわけがない。まろやかなチーズオムレツとピリッとスパイスの効いたカレーとの相性は最高であっという間に食べてしまいます。
デザートは流行りの固めプリンが付いてきます。小皿の中に入った小さなプリンの上には果物のコンフォートが乗っており、大人なプリン。スパイスの効いたカレーの後にひんやり甘いプリンに癒されます。
チャイは冷やされたカップに入っており、シナモン香る美味しいチャイ。チャイ好きには是非飲んで貰いたいです。
アルークには他にも飲食店で何点か入っているので、他のお店も行ったらまたブログにしたいと思います。雨の日でも高架下なので濡れずに行くことが出来るので阿佐ヶ谷民に愛されるスポットになりそうです。

紅屋 阿佐ヶ谷アルーク店
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 定休日
- 不定休
- HPなど
- https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13248364/
- 電話
- 090-6654-6590
- 住所
- 東京都杉並区阿佐谷南2-40-1 Google Mapで見る